生きるのがたのしい

日々の気になったことを取り留めもなく語る

わ~い!エアクロ三回転/月に成功したよ~!

頑張ってノルマ達成。でもこの頑張りは初月限定な気もする。KEYです。

神奈川⇔九州の配送距離にめげずに3回転してみての感想を書きます。

コスパがいいかと言われると私には微妙だけど、体験が楽しい!

→モノ消費よりコト消費、まさに。

正直たくさんのアパレルショップから「好みで、似合いそうで、サイズが合って、財布と折り合いがつく」洋服を探すのって結構しんどくて、時間も取られるし…っていう中で「スタイリストさんが選んでくれる」っていうのは最高にラクだし、「何が届くかな~ワクワク」っていうこう、福袋を開ける時みたいな楽しさが月に何回も体験できるのはいいですね。

服に金をかけない生活してたんで単純に被服費としてはコスト増なんですけど、この楽さと楽しさのために月額支払っているという感じです。

普通にきちんとお洋服にお金かけてる人にとってはコスパいいんだろうなぁ。

②着心地いいな~!

いや、着心地いいっていうか普通なんでしょうけど…!最近はファストファッションで適当に済ませたりしてたんで、やっぱり布地の質が全然違います。

こういう方面はあまり違いがわかる方ではないんですが、っていうか今書きながら気が付いたんですが自分洗濯がめちゃくちゃ雑なんで、服本来の質に加えてきちんとクリーニングしてあるか雑に洗濯機で回されてグチャッと干されているかの違いが出てますね。

③洗濯の回数が減った

だいたい履けるストッキングがなくなりそうなタイミング、または洗濯機がいっぱいになってきたタイミングで洗うんで、おおむね6~8日に1回くらいの頻度で回してたんですが、エアクロさん入れてから若干頻度が落とせた気がします。

ていうか洗わずに返却できるの最高ですね。洗濯して干すという作業がとにかく嫌いなので洗濯しなくていいのは最高です。お金さえ持ってたら複数のファッションレンタル掛け持ちしてもう下着とインナー以外全部借り物にしてしまいたいくらいです。梱包の手間はありますが、まぁ布なんで持ち歩くのは軽いですし、コンビニから出せますし、コンビニなら身近に山ほどありますし、何ならヤマトの集荷センターも近いですからね!

④服をどうやって着こなしたらいいか勉強になる

これも①の体験と似たようなってか同じアレですが、こんな風に着てね~と教えて貰えるのはなるほど!という感じで幅が広がりますね。手持ちとうまく組み合わせられないか考えたりするのも楽しい。あとファッション用語にちょっとだけ詳しくなる。

それから着てみての新たな発見があります。たとえば「わっ、僕背中のファスナーにちゃんと手が届くんだ…!」とか「ワイドパンツ履くと下に余裕で股引捌けてあったか~い!」とか…。

ファッションに特に強い関心がないと洋服ってなかなか冒険できないんで、自分じゃ絶対買わないな…って服を着てみることができるのはやっぱり楽しい。

⑤試着してから買える

ポイントやクーポンでお得に買えるときは、結構いいかも~。

これだけワーワー語ったけど飽き性なんで、一過性のブームで終わるか(可能性大)そのままライフスタイルに定着するかは数か月後のお楽しみ。さて取り敢えずもう一回転させるべく帰ったらお洋服を梱包しましょうね!

https://www.air-closet.com/

あ、お友達招待コードは「4q5nv」で~す。入力すると300ポイント貰えるのでよかったらどうぞ(お約束)

2018/1のFX収支(ドル円)手動+B15

SBI FX 差益

+3,590 円

スワップ

+105 円

ループイフダン(B15)差益

+9,961円

(累計+44,322円)

※2017年10月:+9,874円

 11月:+12,783円

 12月:+11,704 円

※それぞれ含み損は無視

先月頭には112円まで落ちて戻らな~いって言ってたのに最近は109円に中々戻らないですね。KEYです。相変わらず110円~114円あたりのポジションがズーンと残っていて動きません。

1月は手動のほうは殆どほったらかしにしていたので3,600円くらいです。もっと少ないと思ってたので思ったよりはあったな?という感じ。

ループイフダンの方は先日の記事で書いた通りはじめてのロスカットを喰らってしまいました。きゃー今月の利益が吹き飛んだー!と思ったものの、こちらもなんか思ったよりは稼いでくれてます。しかしやっぱりロスカはイタイ!

コツコツが一瞬で台無しになりますからね。今後は気を付けたいです。

いつもの、投資用プールから合計13,551円を旅行用貯金にちゃりーん。

…ってこれ自分がどれだけ稼いだか実感できるように…かつ、遊び金の確保…みたいな感じで始めたんですけど、あんまり意味がない気がしてきたしやめようかな…。

積立積立~ドルコスト均等法だいしゅき~

cakes連載の33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由にまんまとその気になって楽天・全世界株式インデックス・ファンド買いました。KEYです。
勢い余って10万一気にドーン!と入れてしまったけど、毎日積立とかできるんだから(知らなかった!)同じ10万を入れるにしても毎日5000円ずつくらい買えばよかったなぁと反省しつつ、毎日900円設定にしました。ついでに毎月2万で積立していたひふみプラスも毎日900円設定に変更。
VTの方は早速微妙に値下がりしていますが、長い目で見れば右肩上がりって信じてる、多分。

積立するなら積立NISAを使いたいんですが(会社が企業型iDeCoはじめてくれないかなあ)投資を始めた時に買ってナンピンに失敗して大塩漬けになってる株がNISAに入っているので処分するまで移行出来ない残念さ。
最初の練習、買ってお試し、どうせすぐ売るし…という前提で優待も配当もないという残念銘柄で完全に死蔵状態なんでまあまあまあ…上がる上がると言われながら上がらずじまいで安猫安猫…くーっ、機会損!(でも塩漬け)

ETFはウェルスナビにも毎月2万入金中。
THEOと併用してみるか迷ったんですが、しばらくやっえみてウェルスナビだけで充分かなぁ~という感じ。
投信系はFXと較べるとジワジワ利益が出る感じで脳汁は出ませんが、FXよりは安心感高いですね。

インチェックでやられた後ですが、懲りずにZaifに口座を開設しましてコイン積立を始めました。
始めました、というか、27日入金って決まってるみたいなんで29日に開設した僕は2月27日まで待たなければならないみたいで、しょうがないので現状は手動でなんちゃって積み立てをしている感じです。毎日だいたい150円ずつBTCとETHとXEMを買いはじめました。

ETHとXEMはホールド、BTCはある程度たまったらバイナンスに移動させてADAを…とかぼんやり。まだ予定固まってませんが。
もうコイン持ってるだけで上がる時代は終わってしまいましたが、色々やってみるぞ~。


コインとトークンって何が違うの?

なんとなくボヤッとスルーしてきたけど、よく考えたらトークンって何…?
って気になってきたのでググりました。KEYです。

【徹底検証】仮想通貨とトークンの違いは何なのか? 

…一般的には「既存ブロックチェーンのプラットフォームを使って作った子供の通貨」みたいな感じかな?
株とは違うけど企業が株っぽく使ったり、自社のポイントサービスに使うみたいな用途が想定されてるわけか。
あ、ICOで使うのは全部トークンなのか?なるほど…?


違う記事も見てみます。

仮想通貨とトークンの違い | めしがくいたい

カレンシー(通貨)タイプとアセット(資産)タイプ…???
また知らない単語が出てきた!!
取り敢えずトークンはアセットタイプってことだけ覚えておこう。トークンは採掘できない。そりゃそうだ。いや、理屈は全然わかってないけどそりゃそうだよな、とつい思ってしまうくらい感覚的には腑に落ちてる。理屈は全然わかってないけど。


トークンとは何なのか?暗号通貨とトークンの関係

…!!こちらの記事すごい文系脳にもわかりやすーい!
ていうか、なんか既視感あると思ったらVALU的なアレだ!興味を持って登録までしたけどすっかり意識の外に行っちゃってたなぁ…

前から言ってるけど作り手にダイレクトに資金を提供できるこの仕組み、「金なら出す!」っていうタイプのオタクとすごく親和性がいいと思うので、今後に期待です。オタクコインは名前がちょっとだいぶヤなのでアレですけど。

【B15】アッ…ロスカット喰ろてるやん…【ループイフダン】

何気なく約定明細見てたら-6,000円で目がポーン。KEYです。

いや~やらかしましたね。そろそろヤバイかなぁと思ってましたけど27日ダボスでの黒田総裁の発言で死にましたね。ヤバイかなぁ追加で入金しなきゃなあ…って思いながらしてなかった僕のミスなのでしょうがないのですが。

10日くらいかけてコツコツ積み上げてきた利益が一回のロスカで全部吹き飛ぶというまさにコツコツドカンで笑っていますが、いや~痛い目は見なければわからないすね。

元々頭が悪いんで一度やらかさないと本質的に理解しないんですよね。というわけで今回6,000円くらいのマイナスで済んだのは行幸だと思ってもう一度お勉強し直しましょう。

あぶく銭なんでね、縦続きに喰らいさえしなければそう腹も痛くない訳ですけど。

どちらかというとコインチェックに預けてた私のXEMちゃんの方が気になるんですが…Zaifにコインを移動させようとしていたまさにその時の事件だったんで中々ショックが。

それはいいとしてロスカットルールのおさらいですよ!

と、色々読んでみるけどすっと頭に入ってこない…僕こういう方面は頭悪いんだよなあ…。

取り敢えず証拠金維持率が100%になったらダメでそろそろやばいかな~ってのはロスカ喰らう前からわかってたので追加入金は必須!!

ということで20万プラスしてきました。

これで原資は50万!!

一旦新規の発注は止めてるので、値動きを見ながらソローっと再開したいと思います。

も少し緩やかにB25とかのがいいのかな~でも小刻みに取りたいんだよな~…でもB15がすごく大幅な下落に弱いというのは骨身にしみたしな~。

試行錯誤していきます!

ソフトフォークとハードフォークって何?

投機商品として暗号通過が盛り上がりを見せる今だからこそ、ちゃんと仕組みを勉強したいなぁ~。KEYです。システム系の分野は特に弱いので、頑張って文系脳で理解できる形に落とし込みたいところ(忘れた時に自分で読み返してそうだったそうだったって言えるようにね!)

とりあえずよく話題になるハードフォークとソフトフォークって何?というあれです。
いやなんかハードフォークが分裂するってことはわかるんだけど。

まずはググってすぐ出てきたこちらの記事を読んでみます。わかりやすそう!
ソフトフォークとハードフォーク問題/両者の意味と違いを解説 



………なんちゃらよく聞く「Segwit(セグウィット)」ってこれソフトフォークだったのかー!!
やばい。早速バカがばれる。これはやばい。

仕様変更かけて「仮想通貨」の新バージョンリリースして、皆が新しい方を便利だ!って思って使えば必然的に全部そっちになる。でもいや古い方がいいよ!って皆が新しい方を使わなかったら消滅する、と。ふむ、ツイッターの公式クライアントなんかも旧ver根強い人気だったりするもんな。
ビットコインでソフトフォークがうまくいった前例(P2SHとかいうやつ)もある、と。


で、ハードフォークは「ブロックチェーン」の新バージョンのリリースと。
ソフトフォークはなんだかんだ同じブロックチェーンを使うから互換性があるわけな。で、分岐しちゃうから出来るだけやりたくないけど、ブロック容量の拡大するにはブロックチェーン自体に手を入れる必要があるからハードフォークするしかない…と、はー!腑に落ちた!

イーサとイーサクラシックの分裂もこれか!そうか!そう言われてみりゃそうだな!!


まとめると、
ソフトフォーク→仮想通貨プログラム?のアップデート(多数派に収束)
ハードフォーク→ブロックチェーンの仕様変更(そもそも入れものが新しくなるから分裂不可避)

よーし、復習がてら誰かにドヤ顔で説明しよ!

コインでコインを買うのも利確になるのか~!そりゃそうか~!ってなった話

2017年は確定申告不要でした。KEYです。
ま~普通に感覚として全然雑収入20万に到達してないなっていうのはあったんですが、ビットコインで調子乗ってたら年明けの暴落で税金破産…みたいなニュースもチラッチラッと聞こえてくるようになりまして、ちょっと勉強しとこうかな?と思ったんですよね。
そんな矢先にツイッタァーで流れて見えたこちらの記事。

【草コイン対応】確定申告用の仮想通貨損益自動計算ツールを作成したので大公開!【完全版】

…すごーい!!!!!
全然わかってないアホでも取敢えず抜いたCSVのログを張り付けたら概算が出る!!!

と、いう感動と同時に知ったのが、
ビットコインでアルトコインを買ったらその時点の価値で利確した扱いになり、雑収入にカウントする」

という事実。
………円に替えなきゃセーフだと思ってた………(小声)

でも考えてみたら確かに、60万くらいのときに買ったビットコインが170万の価値になったとき、そのビットコイン全額はたいてリップル買った時、心の中で「よし利確」って思いましたもん。心理的にも言い逃れできないわ。
いや、リップルの価値が下がる可能性もある以上完全な利確とは言えませんがそこはそれ(ていうか税金の罠で死んでる人達ってビットコインでアルトコイン買ったら暴落しましたみたいなケース多いんですよね?)

なんやかんやFXの損益とコインの損益を足すと9万くらいにはなりそうで、これが半年くらいの成績なんで、うまくいけば年間雑収20万を超える可能性もなくはない…?
と思うと、今年はそのあたりも頭の片隅に置きながら運用していかないとなぁ、と思うのでありました。